
運営猫のなないろと申します。はじめましてだにゃ!
nanailogへのご訪問ありがとうございます。知ってもらいたい立派なプロフィールはないのだけれど、なないろとブログについて少しご紹介します。
なないろについて
本当は猫じゃないけど(秘密だよ!)、猫ってことにしてる人間です。インハウスのWebデザイナーとして働いていました。自社サイトの更新や、他部門と外部の制作会社との橋渡しのような業務がメインでした。デザインについては専門的な勉強をちゃんとしたことがないので、感性頼り。なので、どちらかと言えばコーディングが好きです。え?デザインが苦手なのは見ればわかるって?えーん。
退社後はWebデザインから離れていたのですが、趣味で久しぶりにWordPressを触ってみたらやっぱりHTMLやCSSをいじるのが楽しいなと思い、このブログを始めました。
知識が古いので勉強し直しています。ソフトも言語もどんどん新しくなっていくから大変ですよね、Webデザイン。最初にサイトを作ったのは、大学生の時。メモ帳で作りました。勿論、二次創作オタクサイトを。あの頃のWeb制作が一番楽しかった気がします。スマホとかタブレットとかなくて、SNSとかもなくて、PCサイトのことだけ考えていればよくて。
気まぐれでゴロゴロ過ごすのが好き。マイペースだけど時々構って欲しい。アクティブでエネルギッシュで夢や目標をしっかり持ってガツガツ生きるタイプではなく、まったりのんびり自分が楽しいなら好きなように生きたらいいじゃーんってタイプです。やらなきゃいけないことは真面目にしますけど!
nanailogについて
Web制作について勉強したり学んだりしたことを記録として残しておいた方が自分のためにもなるし、同じようにわからなくて困ってる人の助けになるかもしれないし、と思って作ったブログです。
デザイン力がないのにできるだけカラフルなブログにしました。色んな人がいるよ、色んな世界があるよ、色んな人生があるよ、色んな考えがあるよ、色んな価値観があるよ、そんなことを表現したかったので。Web制作についてのブログだけどね!Webの世界も実際の世界も目まぐるしく変わっていくので、そんな中で疲れちゃう人、ゆっくりしたい人に、「大丈夫だよ、一緒の気持ちの生き物がここにいるよ」ってことを伝えたいなぁって。Web制作についてのブログだけどね!!
コードを紹介して終わりにするのではなく、できるだけ詳しく説明するようにしていきたいです。わかりやすく、も理想としては持っています。
このブログが何かの助けになれば嬉しいです。